原文:かくの如き我聞けり。一時、仏は拘留搜調牛聚落に住したまえり。時に異なる比丘有り、来りて仏の所に詣で、首を稽し礼足し、退きて一面に坐し、仏に白して言う「世尊よ、縁起の法と申すは、世尊の作したまえるか、他の人々の作したまえるか」と。仏、比丘に告げたまわく「縁起の法は我の作したるにあらず、また他の人々の作したるにもあらず。しかれども彼の如来の世に出でたまい及び未だ世に出でたまわざるに、法界は常住なり。彼の如来はこの法を自ら覚り、等正覚を成じ、諸の衆生のために分別して演説し、開発し示したまう。いわゆる『此有れば彼あり、此起これば彼起る』とは、すなわち無明を縁として行あり、乃至純大苦聚を集める。無明滅すれば行滅し、乃至純大苦聚滅す』と。仏、この経を説き終えたまいし時、かの比丘は仏の説きたまえる所を聞き、歓喜して奉行せり。
釈:他の部族より来たる比丘、世尊に謁し、低頭合掌して礼仏し、退きて側面に坐し、世尊に申し上げる「世尊よ、縁起の法は世尊が発明創造されたものか、他の人々の作したものか」と。仏、この比丘に告げたまわく「縁起の法は我の作したるにあらず、他の人々の作したるにもあらず。しかれども如来の世に出でたまい及び未だ世に出でたまわざるに、法界は常住なり。如来たちはみな自ら縁起の法を覚り、等正覚を成就し、大衆のために分別して演説し、縁起の法を開顕せり。いわゆる『此有れば彼あり、此起これば彼起る』とは、すなわち無明を縁として行あり、ついに生を縁として老死あり、純大苦聚を集める。また無明滅すれば行滅し、行滅すれば識滅し、識滅すれば名色滅し、名色滅すれば六入滅し、六入滅すれば触滅し、触滅すれば受滅し、受滅すれば愛滅し、愛滅すれば取滅し、取滅すれば有滅し、有滅すれば生滅し、生滅すれば老死憂悲苦悩の純大苦聚滅す」と。
3
+1