衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

《観行五蘊我見断ち(第二部)》

作者: 釋生如 更新時間: 2025年01月30日 閲覧数: 10177
表紙

目次

第一章 五蘊における我とは何か 第二章 いかにして無我を実証するか 第三章 五蘊を具体的に如何に観行するか(1) 第三章 具体的に五蘊を観行する方法(2) 第四章 大乗と小乗の区別 第五の章 阿羅漢と解脱 第六章 俱舎論第二十三巻(四加行) 第七章 俱舍論第二十三巻(証果の断ずべき煩悩) 第二十三章 俱舎論疏第二十三巻(聞思修証の四慧) 第九章 《瑜伽師地論》第二十九巻(四正勤) 第十章 瑜伽師地論第三十四巻(四諦相) 第1節 苦諦の相について 第二節 如何に集・滅・道の真実の相を明らかにするか 第三節 ダルマ智・類似智・現観智 第四節 修道の功徳 第五節 阿羅漢の功徳 第十一章 瑜伽師地論第五十五巻(三種現観) 第十二章 雑談
ページトップへ戻る