衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年11月21日    土曜日     第3 回の開示 合計2815回の開示

父子合集経講話(十七)

地界が壊滅する時の様相

原文:大王よ。またこの地界が壊滅しようとする時、或いは火に焼かれ、或いは水に流され、或いは風に吹き払われる。譬えば酥油を燃やすが如し。その炎は熾盛を極め、灰燼に至るまで、再び見るべからず。もし水に流される時は、塩を水中に投ずるが如く、瞬く間に消散する。もし毘嵐の猛風に吹かれる時、その時三千大千世界は悉く散壞し、清く尽きて余すところ無し。

釈:仏は説かれた。大王よ、地界が滅びようとする時、あるいは大火に焼かれ、あるいは大水に飲み込まれ、あるいは大風に吹き散らされる。地界が大火に焼かれる様は、ちょうど酥油燈を点した時のように、炎が盛んに燃え上がり、酥油が尽き果て灰さえ見えなくなるまでである。地界が大水に流される様は、塩を水に投じれば瞬時に溶けて消えるようなものである。地界が毘嵐の猛風に吹き壊される時、三千大千世界は即時にことごとく崩壊し、完全に跡形もなくなるのである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

雑阿含経(三五二)の二

次の記事 次の記事

父子合集経講話(十八)

ページのトップへ戻る