衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2023年02月25日    土曜日     第3開示 合計3876開示

牛に琴を弾きます

琴の曲は優雅で耳に心地よいが、牛は愚かで最初は理解できず、ましてや味わうこともできない。なぜなら、意根という牛の無明が重すぎて、無始劫以来の生死輪廻の中でほとんどの時間を苦報に遭い、世間と出世間の真諦を薫習する機会がなく、したがって解脱の道理を全く理解したことがないからである。仏法がこれほど素晴らしいものであっても、意根はそれに気づかず、その意味を理解せず、ましてや解脱の方法を求めようともしない。意識による意根への薫染は、牛に対して琴を弾くようなものである。

この時、意識は自らの演奏技術を訓練し、忍耐強く長期間にわたって弾き続けなければならない。いつか必ず意根の牛はその中にある趣を理解するようになる。意識が訓練の工夫を強化すべき点は、どのような曲調を演奏しても、意根の牛が必ず理解できるようにすることである。これは非常に容易なことではなく、大いに骨を折る必要がある。牛が曲調を理解できるようになれば後は容易であり、修行は順調に進むようになる。

——生如法師の開示
前へ前へ

念仏三昧は意根における念仏の修行であります

次へ 次へ

作為とは何でしょうか

ページトップへ戻る