問:畜生の肉体が分解された後もなお痙攣している時、意根の苦受は特に深刻なのでしょうか。分解された肉体にはまだ強い苦痛感があるのでしょうか。
答:意根は色身触塵における苦受・楽受を持ちません。これは身識が感知する生理的な苦受であり、意識の苦受は精神的なものです。その心に逆らい、己の意に沿わぬ時、意根が不快に思うことが即ち苦受です。意根は非常に貪愛と瞋恚を抱いており、その執着ゆえに、執着すればするほど貪愛が捨てられず、また瞋恚も強くなります。意根は死を望まず、殺され食われることを望まないため、瞋心と苦受を有します。もし自らが救われれば、感謝の心も抱くでしょう。故に意根は報恩・怨念・復讐を為し、意根が内に抱く瞋毒は人を不快にさせるに足り、瞋願は人に悪報・悪果を受けるに足ります。
0
+1