衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年09月28日    月曜日     第2 回の開示 合計2656回の開示

思考はどの識の作用ですか

思考には浅い次元の思考と深い次元の思考があります。浅い思考は意識のみで行われるもので、表面的なものに留まります。深い思考は意識と意根が共に働くもので、定力が必要となります。定力が不足していると、思考は意識の表面に留まり、意根まで深まりません。そのため真に理解することも問題を解決することもできず、心の疑問は解消されないままとなります。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

意識は意根に奉仕する

次の記事 次の記事

意根の熏習による変化

ページのトップへ戻る