縁慮心は八つの識を指し、八つの識は全て縁慮心であります。眼識心は色を縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。耳識心は音声を縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。鼻識心は香りを縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。舌識心は味を縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。身識心は触れを縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。意識心は法塵を縁とし、分別性・了知性・思量性を有します。意根も法塵を了別し、了別性・思量性を有します。第八識は根身・器界・一切法を縁とし、七識の心行を了知し、業種を了知し、思心所の運行を有します。よって、能縁でもあり能慮でもあります。
0
+1