衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2018年08月08日    水曜日     第4開示 合計781開示

仏教初心者が我見を断つことを思索する時、なぜ恐れを抱くのか

仏道を学び始めたばかりの者の中には、我見を断つことを思惟する際、心に恐怖心や恐れを抱く者がおりますが、実際には意根が恐れているのです。意根は無始以来の劫より常に五陰を我と見做し、絶えず五陰を執取してまいりました。ある時四聖諦に触れ、五陰は我ではなく空であるとお伝えすると、意根は当初どうしても受け入れられず、この事実真相を認めたくないため恐怖を感じ、意識が再び思惟観行することを許さず、現状を維持して引き続き何かを執着できることを望むのです。

——生如法師の開示
前へ前へ

如来蔵の一重の鏡影と二重の鏡影

次へ 次へ

意識が制御し得ない一切の心行は意根に属するものである

ページトップへ戻る