衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年03月19日    木曜日     第1 回の開示 合計2218回の開示

一切法は無常なり

一切の法は無常であり、感情もまた無常であります。生・住・異・滅という発展段階を経て、良きも悪しきも永続不変ではあり得ず、永久に存続することはできません。もし貪・瞋・癡の煩悩から生じる喜怒哀楽の感情が永遠不変であるならば、衆生の結末がどうなるかお考えください。結果は精神の崩壊を招き、ついには死に至るでしょう。たとえ煩悩性の喜楽に執着する心が永久不変であったとしても、この者は深遠な禅定を得ることはありません。

世間の無常の法則は、衆生の生存に適したものであります。もしその法が恒常に変わらぬものとなれば、衆生は耐え忍ぶことができません。無常の法が衆生を苦しめるとはいえ、常の法もまた人を苦しめるものであります。ゆえに世間は苦そのものなのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

アーナンダ発願偈

次の記事 次の記事

どのようにして自らの修証の工夫を向上させるか

ページのトップへ戻る