身識の受覚は、必ず四禅定に修めなければ影響を受けず、外道でも色身の覚受を克服し滅除することができ、禅定さえあればよい。意識の覚受は我見を断たなければ降伏し滅除することができない。五識上の受は禅定に頼れば滅除できるが、意識の受は智慧に頼らなければ滅除できない。五識の覚受は、注意力を転移する方法でも押さえ伏せることができ、注意力の転移も禅定に関係し、注意力が痛みの部位にないならば、痛覚を感じることができない。
ある法は禅定だけで解決できるが、ある法は我見を断つ智慧と明心証悟の智慧によらなければ解決できず、またある法は必ず禅定と智慧が相まって初めて解決できるのである。
13
+1