目の前五メートル先に鉢植えが一輪ある。この距離は何境か。真実か。何を根拠に五メートルの距離と判断するのか。鉢植えは後頭部の中にあり、自らの身体も後頭部の中にある。元来距離というものは存在せず、すべては帯質境である。中間の空間は後頭部が顕現させたもの。そして意識がこれら三者に基づき、五メートルの距離を判断する。色法に依って空法を顕現させ、さらに空法を判断するのである。
しかし実際には三者は皆後頭部の中にあり、隔たりも距離も存在しない。意識が判断して導き出した結論は、亀の毛、兎の角の如く、影さえ掴むことができない。後頭部の中の距離を、いかにして判断するのか。本来距離も空間も存在しない。距離を判断するには基準物が必要であるが、その基準物は仮の幻影であり、距離はさらに偽りと幻影に過ぎない。
11
+1