衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2018年11月17日    土曜日     第2開示 合計1019開示

意識はいかにして意根と協調し五蘊を観行するのか?

意識が五蘊を観行する際、観行の情報は同時に意根(マナス)に伝達される。意根は一度で理解できず、二度でも理解できないが、時間が経つにつれて理解し、薫習を受けるようになり、意識の観行結果に同意する。これは意根が自ら特有の思量判断性を発動させる結果である。禅定に入っている場合、意根は意識の観行思惟の思路に基づいて自ら思量を行うことも、意識と共に思量することも、あるいは単独で思量することもできる。意識がより多くの証拠を見つけ、道理をより明確に説明すればするほど、意根への薫染はより深くなり、意根は単独で思量を行うことがますます可能となる。それによって意識と共に我見を断除し、共に証果を得るのである。

——生如法師の開示
前へ前へ

どのように能取所取の空を観行して我見を断つか

次へ 次へ

外六塵と内六塵はどのように形成されるのか

ページトップへ戻る