我見を断つには証拠が必要であり、証拠は確固たるものでなければならない。末那識の習気も重すぎてはならず、無明があまりに深重であってはならない。もし末那識が非常に愚痴であれば、たとえすべての証拠が提示され、証拠が確固たるものであっても、末那識は依然として元の誤った理屈を認めるため、我見を断つことはできない。意識が絶えず観行思惟する過程は、すなわち末那識の愚痴無明を絶えず転換する過程である。末那識の無明が薄くなって初めて、事実を認めるようになる。そうでなければ、事実が目の前にあっても無駄である。
1
+1