衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2021年04月08日    木曜日     第1開示 合計3279開示

観行の過程と結果

観行の過程と結果 呼吸を観じて心が静まると、呼吸システムが自動プログラムのように、無情物とほとんど変わらず、自分自身とも無関係であることに気づく。これが修道の進歩であり、まさにこの効果を求めるものである。今後さらに多くの新たな発見があり、このような量の変化から質的変化へと至る。質的変化とは、五蘊身がすべて虚偽で幻のようなものであり、無常で無我であることを発見することである。

次第に心は肉身から離れ、感覚からも離れ、自身は二つの部分に分かれる。一つは観じられる対象である無情の色身組織システムで、鈍い機械のようなもの。もう一つは観じる能力を持つ識心であり、動きは非常に遅く、情緒や執着はますます少なくなり、心境はますます固定されて平静になり、感受もますます少なくなる。それは単純な「観」と「知」でありながら、覚察力はますます強力になり、心はますます細やかになり、発見する真実はますます多くなる。その後さらに、観じる主体と客体がますます空(くう)に近づき、ますます機械的になり、ますます無我となり、無明はますます薄れ、ついに無明を破り、我見を断ち切ることができるようになる。

四念処観行グループへようこそ:728899981

——生如法師の開示
前へ前へ

父子合集経講話(一九四)

次へ 次へ

正念の入息、正念の出息、正念の住とはどのようなことなのでしょうか。

ページトップへ戻る