三解脱門
原文:大王よ。諸根は幻の如く。境界は夢の如し。一切の諸法は。自性空寂なり。これを空解脱門と名づく。空にも空の相なし。無相解脱門と名づく。もし相なき者は。則ち希求する所なし。無願解脱門と名づく。もし能く了知せん。三解脱門は。空と共に行ずることを。菩提の先道は。法界の如く広大にして。虚空の如く究竟せり。この譬喩に於いて。まさにこの如く知るべし。
釈:仏は説かれた。「大王よ、六根はすべて幻化されたものであり、全ての境界は夢を見る様なものです。一切の諸法の自性は全て空寂であります、これが空解脱門であります。空解脱門にも空の相貌はなく、無相解脱門と申します。もし一切の法に相がなければ、我々は再び何ら願い求める必要がありません、これを無願解脱門と申します。もし我々が能くこの三種の解脱門を究竟し了知することができれば、全てが空と共に行じられる空なるものであり、そうして涅槃の菩提大道は如来蔵の法界の様に広大であり、その究竟性は虚空の様であります。このような譬喩に対しまして、我々はこの様に認知すべきであります」
1
+1