左手で右手を握る時、左手の涼しさと右手の温かさを感じられますが、両手それぞれに覚知があるならば、人は果たしていくつの身識と意識を持つのでしょうか。
六識は全て後頭部の勝義根に生じ、勝義根において勝義根内の六塵を了別します。左右の手は全て勝義根に属し、触塵を含め、覚受は勝義根の中で感じられます。このような状況において、いくつの眼識と意識が存在し得るでしょうか。
百の色塵を了別し、百種の触を感じることも、全て勝義根内の色塵と触塵であり、勝義根における了別と感受です。識心は勝義根を出ず、ただ一をもって百に対応するに過ぎません。大悲の千手千眼、全身が手と眼であるとは、いかなる意味でしょうか。
1
+1