世尊は首楞厳経第三巻において次のように示されました:**「如来蔵の中において、性覚は真空であり、性空は真覚である。清浄にして本然たり、法界に周遍す」**。これは虚空の性質が即ち如来蔵の性質であり、空大と如来蔵は一ならずして異ならず、空大は十方法界に遍く行き渡り、空大は虚空を生じ得ることを意味します。経文には**「虚空は汝が心の内に生ずること、一点の雲が泰清(大空)に浮かぶが如し」**とあります。ここで言う心とは如来蔵の心を指し、虚空は如来蔵の心の中に生まれ、しかも如来蔵の中ではほんのわずかな位置を占めるに過ぎず、あたかも雲が虚空の中で占める割合のようであります。
衆生が生存する世界において、虚空はどこから来るのでしょうか。物質の中の空隙はどこから来るのでしょうか。居住環境の空間はどこから来るのでしょうか。細胞の中の空隙、身体の中の空隙はすべてどこから来るのでしょうか。虚空と様々な空間にはどのような作用があるのでしょうか。これらの空は広狭を問わず、すべて無から有へと生じ、生滅の性質を持ちます。既然に生滅の性質を持つならば、これらの空を生じる種子が存在し、空は初めて生じ得るのです。万法はすべて如来蔵より生じ、空もまた万法の一つであり、如来蔵によって生み出されるものであり、しかも如来蔵は空大の種子のみを用いて虚空を生じるのであります。
如来蔵が生み出す空には、外界の虚空と空間、また身体内の空隙と空間があります。外界に空間があるからこそ、一切の色法を容れ、物質が運行し、音声や気体、香塵が伝播し、様々なエネルギーが伝達され、衆生は虚空の中で生存できるのです。外界の虚空はすべての衆生の如来蔵が共同で空大の種子を出力して形成したものであり、すべての衆生の如来蔵が共同で保持するものです。虚空は絶対的に重要な役割を果たしており、十方世界は虚空の中で建立され存在し、星体は虚空の中で運行し、衆生は虚空の中で行住坐臥し、様々な生存活動を行い、様々な物体は虚空の中で存在し運行します。
様々な物質の中にも空隙と空間があり、その空隙の多少の違いが物質の異なる構造を生み出し、密度が異なり、物質の性質が異なります。物質の中の空間もまた、共業の衆生のすべての如来蔵が共同で形成し保持するものです。物質の密度とは即ち物質の中の空の成分であります。空の比率成分が異なれば物質の構造が異なり、物質の物理的属性も異なります。もし物質の地水火風の成分が同量であっても、空大の比率が異なれば物質の体積が異なり、密度も異なります。
また例えば、圧縮ビスケットは普通のビスケットとは異なりますが、それは普通のビスケットが圧縮され、ビスケット内の空間が減少し、水分が絞り出されるため、ビスケット内の地大成分の占める比率が多くなり、ビスケットの密度が大きくなり、食べると満腹感を得やすく、空腹を感じにくくなるからです。もし物質が膨張すれば、空の成分が増加し体積が大きくなり密度は小さくなり、物質の性質や作用は変化します。ゆえに空大は物質の中でも非常に重要な役割を果たしているのです。
空間が異なれば、物質の運動によって生じるエネルギーも異なります。例えば走高跳と走幅跳において、助走の距離空間の長短が異なり、長すぎても短すぎても跳躍力は小さくなります。空間距離が適切であれば助走の勢いは大きく、エネルギーも大きく、跳躍力も大きくなり、すなわちエネルギーが大きいため、より遠く高く跳べます。また例えば壁に向かって石を投げる場合、壁との距離空間が異なれば、石が壁に落ちる力も異なり、すなわち勢いとエネルギーが異なるため、壁の損傷の程度も異なります。ゆえに空間・虚空は非常に重要な法であり、生命体が集まって生活する場合、その空間が小さければ生きるのが不自由になります。例えば養鶏において活動空間が小さすぎれば、鶏が病気になったり死亡したりする原因となります。
空には、衆生の如来蔵が共同で変造した虚空もあれば、衆生個人の如来蔵が変造した空間や空隙・隙間もあります。身体の中の空間や空隙は自身の如来蔵が単独で空大の種子を用いて変造したものであり、細胞の中の空も含まれます。身体の各組織構造の中にはすべて空隙と空間があり、それは衆生個体の如来蔵が単独で空大の種子を用いて生成したものです。身体の中に空間があるからこそ、飲食や気体、血液が流動し、衆生は呼吸し、生命の存在を維持できるのです。内臓の中に空があるだけでなく、骨格や筋肉、様々な液体の中にも空があります。身体の中で最も小さな細胞組織の中にも空間があり、細胞内の様々な分子構造の中にも空隙があります。こうして分子やイオンなどの様々な微粒子が運行し、細胞は新陳代謝を行うことができ、分子の中の空大成分が異なるため分子構造が異なり性質も異なり、身体の中で果たす作用も異なるのです。四大に空大を加え、衆生の三界世間を構成し、五大は一切の処に遍く存在します。
虚空空間は色法の一つであり、眼識の現量分別の境界であり、また眼識と耳識が生じる一つの縁でもあります。それは生滅の性質を持ちます。虚空は亀の毛や兎の角のように想像上の虚構のものではなく、虚構のものは眼識で見ることができず分別もできず、それは純粋に意識の非量の境界であります。しかし虚空は色辺色であり、眼識は一見して直ちに空であると知ります。したがって虚空は有法であり、後天的に生成され、将来はまた滅するのです。無余涅槃の境界にはいかなる空や空間も存在せず、ましてや虚空はありません。ゆえに虚空と空間は如来蔵が空大の種子を用いて生成したものであり、空大の種子には生成の意義があります。したがって七大の中の空大は種子であり、空間・空隙・虚空を生成することができ、衆生は虚空の中で生存し、物質は虚空の中で運行できるのです。五陰世間は虚空なくしては成り立たず、空大なくしては成り立ちません。空大には生成の意義があるのです。空こそが即ち如来蔵であります。空大は十方界に遍く行き渡り、法界に周遍し、これが如来蔵の性質であります。首楞厳経には「空は大覚の中に生じること、海の一泡の発するが如し」とあります。空生とは即ち虚空が生じることであり、大覚心によって生じるもので、あたかも大海の中の泡沫が生じ、最終的にはまた滅するように、生滅するものは虚妄なのです。したがって如来蔵が虚空を生じるのには作用があり、虚空がなければ一切の法の存在と運行もありません。虚空のこのような作用は虚妄の作用であり、生滅の性質を持ちます。如来蔵が独存する境界では、わずかな隙間すら存在せず、ましてや虚空などありません。ゆえに空大は種子であり、生成の意義を持ち、様々な空を生成します。これらすべてが如来蔵の性質であります。
5
+1