意識は問題を仔細に考え、問題を明確に理解し、一点に凝縮して深く心にかけることです。こうすることで問題を末那識に委ねることになります。意識は思考することもできれば、思考しないことも可能です。時には思考が必要であり、時には不要です。他の業務に忙殺されることもあれば、静かにしていることもできます。最も良いのは末那識に協力し、注意を散漫にしないことです。なぜなら意識が他の業務に忙しいと、必ず情報が末那識に伝わり、末那識の負担を増やして専念できなくなり、結果を思量し得なくなるからです。
2
+1