問:解けない問題がある時、考えていないのに突然答えが頭に浮かぶのはどういうことですか。
答:意識が解けない問題は放置しておくが、意根は諦めずに密かに思量し続け、時至れば理解が生じます。そうして意識に伝えられ、意識は悟るのです。意根が念を起こしても意識が抑制し、時には抑えられ、時には抑えきれません。意根に念がないと言うなら、指先で考えても、意根に必ず念があると分かるでしょう。そうでなければ、一切の法はどのように現れるのでしょうか。
2
+1