宇宙器世间は諸法の一部であり、宇宙器世间が最初に生起した際、いかなる因縁または助縁が宇宙器世间の出現を促したのでしょうか。ありません。器世间の生起を助けることのできる法は見当たりません。例えば地球が徐々に形成される過程において、形成以前には地球形成の助縁となり得る法は存在せず、地球形成の過程においても同様に地球形成の助縁となり得る法は存在しません。したがって地球の出現は因縁性ではなく、宇宙器世间の形成も因縁性ではありません。
では宇宙器世间の形成は自然性なのでしょうか。その場合、自然性の概念定義が何であるかを考えてみる必要があります。いわゆる自然性とは、自ずから自然に存在し、外的要因の影響を受けず、常に存続し、生滅しないことを指すべきです。例えば地球の存在は自ずから自然に存在するべきであり、以前は存在せずある時点で徐々に形成されるべきではなく、後天的に形成されることは自然ではありません。形成後しばらくして徐々に退化し消滅するのも同様に自然ではありません。同様に宇宙器世间にも始まりと終わりがあり、生滅があり、来去があります。それゆえこれは自然性とは言えません。
以上を総括すると、宇宙器世间は因縁性でも自然性でもありません。では何性なのでしょうか。すべて如来蔵性です。器世间の生滅、および生住異滅はすべて如来蔵によるものであり、すべて如来蔵の七大種子がその中で形成したものです。生は如来蔵が生じ、住は如来蔵が保持し、異は如来蔵が変化させ、滅は如来蔵の種子が退くことです。したがって宇宙器世间はひいては諸法のすべてが如来蔵の特性なのです。
15
+1