真如が自性を守らないという意味は、第八識如来蔵が本位において何もない状態に留まらず、心体内から種子が流注し、三界万法の有を形成することです。この真如は第八識本体を指し、第八識本体は当然自体性を持ち、全ての世俗法の体性とは異なります。もし真如第八識如来蔵が自性を持たなければ、それは不自在であり、被出生的法となります。被出生的法は全て不自在であり、自性がないため不自在で、独自の体性もありません。しかし、真如第八識如来蔵は永遠に独自の独特体性を持ち、永遠不变異するため、大自在です。
涅槃は自性を持たない、涅槃は第八識の一種清净状態であり、一種独存状態です。状態自体性を持たない、一種显示法であり、第八識を衬托するために用いられます。もし真如が第八識本体を指さず、第八識の真实性如如性、一種性質を指すなら、この真如は自体性を持たず、無自性です。
既然真如が自性を守らないと言うなら、それは真如第八識が自性を持つ、即ち空性であることを説明します。第八識は種子を含蔵し、また不空性を持ち、随縁により万法を变现できます。しかし、万法を变现する際、本体は依然空性であり、有性ではなく、祂自体は万法ではありません。真如第八識が空性という自性を持つため、万法を成就できます。もし真如第八識が空性という自性を持たなければ、万法を成就できず、真如第八識自体のみとなります。
第八識真如はどれだけ法を变现しても、依然本来の性質を持ちます。黄金が黄金本来の状態を守らず、金饰品の形状に変化するように、黄金はどれだけ金饰品を作っても、始终黄金の属性と本体性を持ちます。真如は自性を持つためこそ、自性を守らないと言いますが、守らないも有です。真如は本来空空如也で、何もありませんが、随縁により一切法を出生し、一切法を出生する際、依然本来の性質を持ちます。第八識は万法を出生したため、第八識本体の属性を失わずません。第八識本体の属性は永遠不变します、否则第八識は不变異的法ではありません。
第八識は随縁不变し、不变随縁,即ち第八識が永遠不变異し、自性を持ち、自性は永不改变することを説明します。第七識の遍計所執性、前六識の依他起性、第八識の円成実性という三種自性は、全て無自性であり、第八識本体により存在できます。
4
+1