衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2019年03月22日    金曜日     第6開示 合計1359開示

智慧が足りなければ何事も成し遂げられません

もし現量智を持たない人が、正しく聖教量に依ろうとしても、それは容易なことではない。仏典は白紙黒字で書かれているが、どれだけの人が誤解し、どれだけの人が誤った解釈をしているか。たとえ一字一句そのままに経文を復唱したとしても、声に出して抑揚をつけるだけで、経文の意味が変わってしまう。現在の大蔵経には、現代人が再び整理・校訂したものが多く含まれており、句読点さえも誤って付けられている。古文の仏典は一般的に句読点がなく、現代人が校訂した後に現代文の句読点に改めた結果、経文の意味が歪み、本来の意図が見えなくなっている。要するに、愚痴は智慧不足であり、智慧不足は何事も成し遂げられないということである。

——生如法師の開示
前へ前へ

色身の活動はすべて意根の作意によるものです

次へ 次へ

金剛経唯識深義(二十五)

ページトップへ戻る