衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2019年04月11日    木曜日     第9開示 合計1417開示

身心に変化がなければ、修行が道に入っていない証拠です

ある人は言うかもしれない、初果を得ても煩悩が断たれていないので、身心に変化はなく、何も変わらないのは当然だと。しかし世俗の法においても、意根が真に何かを理解すると、異常なほど感動し、身体に大きな変化が現れ、心が非常に感動したり、涙があふれたり、身心が震えたり、表情が厳粛になったり、あるいは……。

証果に至る前に三十七道品を修行する過程では、身心は少しずつ変化していく。変化がないのは、修行をしていないか、修行の方向が間違っているか、あるいは全く精進せず、注意を払っていないからである。

——生如法師の開示
前へ前へ

修行の退転と不退転は意根にあり

次へ 次へ

金剛経唯識深義(八十一)

ページトップへ戻る