禅定は外道にも通じるものであり、修めることは束縛になると言う者もいます。しかし外道が禅定の楽しみを享受するのに対し、仏法を学ぶ者が智慧を開き生死の苦から解脱するために用いるのは決して悪いことではありません。例えるなら鋭い刀を、外道は殺生に使い、仏法を学ぶ者は大衆のためや自活のために野菜や果物を切るのに用います。外道が使うからといって仏法を学ぶ者が必ず避けて使わないというのは愚かな考え方です。同じ事柄でも、外道は悪用し、仏法を学ぶ者は善用するなら、まことに都合がよいのではないでしょうか。あらゆる法を衆生が悪用する中、仏は善用されるのです。仏法を学ぶことは実に善いことではありませんか。
1
+1